見出し(タイトル) | 基本理念「自分の家族を入れたい、自分も入りたいと思う施設」の実現の為に・・・ |
---|
職種 | 介護スタッフ・介護福祉士 |
---|
地域 | 全ての地域,但馬 |
---|
雇用形態 | 正社員,契約社員,アルバイト・パート |
---|
メッセージ | 介護経験者も、未経験(未資格)の方にも充実した育成体制と支援制度をご用意しています。入職後1年間はエルダー制度(先輩職員による2人1組の教育制度)を採用ししっかりサポートします。介護技術や知識に関して内部・外部研修も随時実施し、初めて介護業界に携わる方にも安心してスキルアップしていただけます。個人資格 (介護福祉士資格等)取得の為の「実務者研修」等受講に対する支援制度もあります。働きながらの資格取得に対するサポートも充実しています。詳しくはお問い合わせください。
|
---|
募集職種詳細 | 介護職員 |
---|
雇用形態詳細 | 正職員、嘱託職員(契約職員)、パート職員(常勤・非常勤) |
---|
加入保険 | 厚生年金、健康・雇用・労災 |
---|
定年制 | 60歳(希望により65歳まで延長) |
---|
採用人員 | 若干名 |
---|
仕事の内容 | 老人介護施設にて行う(食事、入浴、排泄など)老人介護業務全般 |
---|
時間外 | 月平均3時間程度(会議、各委員会、行事等出席含む) |
---|
経験 | メッセージ記載の通り経験の有無は問いません |
---|
応募資格 | 正職員希望者は介護福祉士資格が必須
嘱託職員、パート職員には資格要件は問いません。(入職後、毎年4月に正職員登用試験実施) |
---|
賃金支払い日 | 月末締め翌20日払い |
---|
基本給 | 正職員 大卒 201,300円~(基本給146,300円~)
短大:専門卒 188,300円~(基本給133,300円~)
高卒 185,300円~(基本給130,300円~)
嘱託職員 資格問わず 187,340円~(基本給137,340円~)
*支給総額は下記諸手当の確定分考慮、夜勤は平均4回計算
パート職員 資格問わず 920円~ 資格等により上乗せ |
---|
諸手当 | 業務手当 5,000円
介護業務手当 20,000円(処遇改善金充当)
資格手当 5,000円~(介護福祉士)
被服手当 1,000円
夜勤手当 24,000円(6,000円/一回×4回平均)
*以上確定手当*
その他、
役職手当 15,000円~(リーダー等)
通勤手当 3,000円~20,000円(片道距離による)
待機手当、住宅手当、家族手当、年末年始手当、年末一時金 等あり
別途、処遇改善金を一時金で5月に支給(賞与とは別)
H30.5月実績 369千円
R1.5月実績 321千円
R2.5月実績 270千円~305千円
賞与 年2回(7月、12月)正職員年間4ヵ月、嘱託職員年間2ヵ月 |
---|
就業時間 | ①6:30~15:30
②8:00~17:00
③11:00~20:00
④18:00~10:00
*1ヶ月単位の変形労働制、部署により始業~終業時間に多少の違いあり |
---|
休憩時間 | 60分 |
---|
休日 | 年間105日
他に有休休暇(法定通り)
慶弔休暇等の特別休暇
産前産後休業、育児休業、介護休業等
|
---|
マイカー通勤 | 原則マイカー通勤のみ推奨
距離により片道2キロ・3,000円/月~Max20,000円/月 |
---|
試験日(面接日) | 随時 |
---|
お問合せ先 | 〒668-0862
豊岡市香住1272
特別養護老人ホーム 「とよおかの里」
代表電話0796-29-5533 Fax0796-29-5544 |
---|
求人担当者 | 総務課長 陰山 隆之 |
---|